2025年3月10日
落とし物について
おはようございます。
昨日実施されました、「おたる案内人検定試験」の会場内にて、画像の落とし物がありました。
事務局にて保管してありますので、お心当たりのある方はご連絡ください。
小樽観光大学校 事務局
(小樽観光協会内)逸見、下内
TEL 0134-33-2510(平日9:00~18:00)
2025年3月 3日
【大切なお願い】おたる案内人の皆様へ
おたる案内人のみなさまへ
最近、おたる案内人検定資格を有する某氏が、案内人の資格を利用し、特定の商業施設に偏重して、お客様を誘導しているという通報がありました。
現在大学校では事実関係を調査中ですが、仮に通報通りの事実確認が取れたとしましたら、最悪の場合、資格をはく奪する等の強い措置も視野に入れてまいります。
小樽を訪れる観光客は、運河周辺や堺町エリアのみならず、ほかの観光資源や質の高い観光を求めています。こうしたニーズに応えるためには、「小樽観光とそれに携わる人材を育てようとする市民意識」が土壌として不可欠です。
したがいまして、観光客をおもてなしする職業に従事する「キャスト」とともに、多くの観光客に来ていただくことにより地域の活性化を願う「サポーター」としての市民の存在を確固たるものにしていくという本質に則って、「おたる案内人」として活動いただくことを切にお願いいたします。
2025年2月10日
公式テキスト(第6版)正誤表について
この度、公式テキスト(第6版)内にて、表記の誤りがございました。
P.175「景観」の受賞物件一覧表内
誤)23回 R元年 UNWIND HOTEL&BAR OTARU
正)24回 R3年 UNWIND HOTEL&BAR OTARU
お詫び申し上げますと共に、訂正の上お知らせいたします。
事務局
2024年11月21日
おたる案内人検定試験 12/2より受付開始!
来年の3月9日(日)に実施される「おたる案内人検定試験」の募集要項をご案内中です。主要施設にポスター掲示や募集要項設置していますし、当ホームページ内(上の「検定試験」のタブをクリック)でもご案内していますので、受験ご希望の方はぜひチェックしてみてください!
受付開始は 令和6年12月2日(月) からです。
2024年10月30日
令和6年度おたる案内人交流会が開催されました!
去る10月28日(月)18:30~、ルタオパトスにて
令和6年度おたる案内人交流会が開催されました。
当日は大学校校長の迫小樽市長をはじめ、小樽観光大学校の理事・運営委員など関係者と、41名の案内人の方々にお集まりいただき、ルタオさんのたくさんの美味しいお料理、スイーツの数々を堪能し、アトラクションコーナーでは、先日OPENしたばかりの「ルタオ運河プラザ店」の加藤店長に同店をご紹介いただき、午前中には売り切れてしまうという同店限定商品「オタルタ」を、加藤店長とのじゃんけん決戦を制した方がGETしました。
さらにみなさまそれぞれにご歓談いただき、楽しいひと時をお過ごしいただいたようです。
来年もこのような機会を設けられるよう、事務局も頑張ります!
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。