2013年4月 1日
◎3月24日実施◎第10回1級、2級検定試験合格発表!!
第10回検定試験合格者
実施日:平成25年3月24日(日)
会場:小樽商科大学 210号室
認定証等発送予定 4月下旬
※以下は合格者の受験番号
(1級)
25,26,27,28,29,30,31,32,33,35,36,38,40 以上
※2級70点以上合格者による第10回1級講座受講終了で上記の他25名が1級を取得しました。
(2級)
2,3,4,5,7,8,9,10,11,13,14,15,16,20,21,22,23,24,25,26,27,29,30,31,32,35,36,37,40,41,42,43,44,45,47,49,50,51,52,55,56,59,60,61,63,65,67,68,69,70,71,72,73,76,77,79,82,85,86 以上
※下線のある2級合格者については次年度に限り、1級用講座の修了(4/5以上の受講で接遇講座は必修となります。)により1級を認定します。
(受験申込)(欠席)(実受験者)(合格者) (合格率) (平均点)
1級 17 2 15 13 86.7% 82.1
2級 85 4 81 59 72.8% 70.6
合計 102 6 96 72 75.0% 72.4
受験者データ:最高点96点 最低点23点
地域別申込:市内66、道内38、道外6
第10回検定試験 問題・解答
2013年3月26日
4/8(月)10:30頃FMおたる「おたる案内人インサイドストーリー」
4/8(月)10:30頃FMおたる(76.3MHz)「おたる案内人インサイドストーリー」放送
== おすすめ観光スポットや体験談・おたる案内人としての夢をお伝えします ==
■再放送 同週金曜日20:40頃
今回の出演は、おたる案内人2級
木 藤 咲 月 さん(小樽商科大学 4年生)です。
約1年ぶりの出演となる木藤さんは、就職活動真っ最中です。ミスおたる2011として活躍した日々を懐かしみ人生で良い経験になったと振り返ります。
今日は、運河公園向かいで2012.12.12にオープンした喫茶店「Cafe RAMAT(カフェ ラマット)」さんで収録しました。美味しいコーヒーを飲みながらの木藤さんは将来への夢や希望に瞳が輝き、"おたる案内人"として活躍する姿を確信いたしました。
2013年3月12日
3/25(月)10:30頃FMおたる「おたる案内人インサイドストーリー」
3/25(月)10:30頃FMおたる(76.3MHz)「おたる案内人インサイドストーリー」放送
== おすすめ観光スポットや体験談・おたる案内人としての夢をお伝えします ==
■再放送 同週金曜日20:40頃
今回の出演は、おたる案内人1級
村岡 啓介 さん(FMおたるチーフアナウンサー)と
基礎コースを終了した2012ミスおたる
宇多 愛純(うた あすみ)さん、大野 紗季(おおの さき)さん です。
ミス小樽お二人の出演は、今回で最後となります。収録前は、ちょっと重い空気に包まれ1年間を振り返る宇多さんと大野さん。ミスとしてのお仕事とインサイドストーリーの収録は大変楽しく人生でもかけがえのない時間を過ごすことが出来、ぜひ2013のミスにも体験してもらいたいとエールを贈っていました。
終わりには、いつもと同じ素敵な笑顔のお二人でした。
2013年3月 7日
3/11(月)10:30頃FMおたる「おたる案内人インサイドストーリー」
3/11(月)10:30頃FMおたる(76.3MHz)「おたる案内人インサイドストーリー」放送
== おすすめ観光スポットや体験談・おたる案内人としての夢をお伝えします ==
■再放送 同週金曜日20:40頃
今回の出演は、おたる案内人1級
村岡 啓介 さん(FMおたるチーフアナウンサー)と
基礎コースを終了した2012ミスおたる
宇多 愛純(うた あすみ)さん、大野 紗季(おおの さき)さん です。
今回は、ミス小樽のお二人が、小樽のB級グルメ「あんかけ焼きそば」の取材をいたしました。訪れたお店は「じょっぱり亭」、桂田店長からは、「あんかけ焼きそばと言っても市内各店舗でそれぞれ味へのこだわりがあり、お客さんもそれぞれ行きつけのお店があるものです。」と語ってくれました。
熱々のあんかけ焼きそばを食べながらの取材から"おいしさ"が伝わってきます。
2013年3月 6日
◆第10回検定試験(3/24実施)2級受付中!!(締切3/8)
第10回検定試験2級は現在受付中です。(締切日3/8)
受験者申込状況(3/4現在:マイスター・1級は受付終了)
マイスター 8名、1級 17名、2級 59名
この他、前回検定試験2級70点以上で1級講座受講者が25名