2014年6月 6日
◆小樽再生フォーラム例会:テーマ「北前船」の記憶と小樽を開催!!(再掲)
おたる案内人の皆様へ
小樽再生フォーラム例会:テーマ「北前船」の記憶と小樽が下記のとおり開催されます。
ぜひ、この機会にご聴講ください。(4月26日開催が延期されたものです。)
講師 小樽商科大学地域経済研究部学術研究員 高野宏康
日時 2014年6月7日(土) 午後13:00~
場所 小樽市民センター2号会議室(小樽市色内2-13-5 Tel.0134-25-9900)
定員 40名(先着順)
資料代 500円
主催 小樽再生フォーラム/北海道北前船調査会
連絡先 小樽再生フォーラム事務局 橋本克久 Tel.0134-22-6088
2014年5月 1日
2014年4月23日
◆小樽再生フォーラム例会:テーマ「北前船」の記憶と小樽を開催!!
おたる案内人の皆様へ
小樽再生フォーラム例会:テーマ「北前船」の記憶と小樽が下記のとおり開催されます。
ぜひ、この機会にご聴講ください。
日 時 2014年4月26日(土) 午後2時
場 所 小樽市民センター会議室 (小樽市色内2-13-5 Tel.0134-25-9900)
テーマ 「北前船」の記憶と小樽
講 師 小樽商科大学地域経済研究部学術研究員 高野宏康氏
定 員 25名(先着順)
資料代 500円
主催 小樽再生フォーラム
連絡先 小樽再生フォーラム事務局 橋本克久 Tel.0134-22-6088
2014年4月14日
◎3月23日実施◎第6回マイスター検定試験合格発表!!
実施日:平成26年3月23日(日)
会場:小樽商科大学 104号室
認定証等発送予定 5月上旬
合格証授与式 (右写真は前回授与式)
日 時 平成26年5月12日(月)10:00
場 所 小樽経済センター
<中松大学校長(小樽市長)より合格証を授与いたします。>
※以下は合格者の受験番号
3 , 6 以上
(受験申込)(欠席)(実受験者)(合格者) (合格率) (平均点)
マイスター 7 1 6 2 33.3% 72.6
有資格者累計:マイスター31名、1級363名、2級304名、計698名
第6回マイスター検定試験 問題・解答
2014年3月31日
◎3月23日実施◎第11回1級、2級検定試験合格発表!!
実施日:平成26年3月23日(日)
会場:小樽商科大学 104号室
認定証等発送予定 4月下旬
※以下は合格者の受験番号
(1級)
31,32,33,34,35,36,37,39,41,42,43,44,45 以上
※2級70点以上合格者による第11回1級講座受講終了で下記受講番号の方々が1級を取得しました。
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,38
(2級)
6,7,8,10,11,12,13,14,15,17,18,20,21,23,24,25,26,28,29,30,31,32,34,35,37,38,39,40,43,44,45,46,47,48,49,50,53,54,55,56,58,60,63,64,69,70 以上
※下線のある2級合格者については次年度に限り、1級用講座の修了(4/5以上の受講で接遇講座は必修となります。)により1級を認定します。
(受験申込)(欠席)(実受験者)(合格者) (合格率) (平均点)
1級 14 1 13 13 100.0% 81.6
2級 66 6 60 46 76.7% 73.5
合計 80 7 73 59 80.8% 75.0
受験者データ:最高点96点 最低点30点
地域別申込:市内56、道内30、道外2
第11回検定試験 問題・解答