小樽観光大学校「おたる案内人」

お問い合わせ

小樽観光大学校「おたる案内人」

  • 小樽観光大学校について
  • 講座のご案内
  • 通信講座のご案内
  • 検定試験のご案内
  • 受講・受験お申し込み
  • 合格者のご紹介
  • 公式テキストブックのご案内
  • 過去問とその解答
  • お知らせ
  • アクセスマップ
お問い合わせ
  • 関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法表示
投稿日
2010.01.29

2/8(月)10:30頃FMおたる「おたる案内人インサイドストーリー」

現在位置

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2/8(月)10:30頃FMおたる「おたる案内人インサイドストーリー」
2/8(月)10:30頃FMおたる(76.3MHz)「おたる案内人インサイドストーリー」放送   === 観光産業の裏側や体験談・今後の課題等をお伝えします === ■再放送 同週金曜日21:15頃 今回の出演は、おたる案内人1級        丸岡 弓子さん(絵本・児童文学研究センター)です。  maruoka.JPG小樽に生まれ育った私にとって、「屋根のない博物館」と称されるすべてが日常でした。それらはあまりにも風景に溶け込み当然のような顔をしており、そして自分でも小樽のことは解っていると思っていました。しかし、本センターを訪れる道外のお客様・会員に「北防波堤をみたい」、「啄木や雨情の勤めていた小樽日報社はどこか」と問われれば、その場所も重要性も把握できない自分に愕然。おたる案内人の講座をうけ、小樽人として自分の基層ができたように思います。そうすると不思議なことに小樽の街がいとおしく思えるようになってきた昨今です。そして、大人が子どもに暮らしている町を生活の中で説明できたら、いいですね。  << リスナープレゼント  teshima.JPG   = 手島圭三郎作品      絵はがきセット2名様 >>

おたる案内人 小樽観光大学校

小樽観光大学校事務局 〒047-0007 小樽市港町4番3号
一般社団法人小樽観光協会内
Tel.0134-33-2510 
Fax.0134-23-0522
  • 関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法表示

Copyright ©2010 otaru-kd.com