小樽観光大学校「おたる案内人」

お問い合わせ

小樽観光大学校「おたる案内人」

  • 小樽観光大学校について
  • 講座のご案内
  • 通信講座のご案内
  • 検定試験のご案内
  • 受講・受験お申し込み
  • 合格者のご紹介
  • 公式テキストブックのご案内
  • 過去問とその解答
  • お知らせ
  • アクセスマップ
お問い合わせ
  • 関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法表示
投稿日
2020.09.10

小樽北前船遺産展@旧小樽倉庫本庫「海を渡る男たちが祈りを捧げた船絵馬」

現在位置

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 小樽北前船遺産展@旧小樽倉庫本庫「海を渡る男たちが祈りを捧げた船絵馬」
★小樽市内の船絵馬すべてを写真パネルで紹介する、初の企画展★ 小樽市内には、北前船の船乗りたちが航海安全を祈願して奉納した多数の船絵馬がのこっており、 その一部は日本遺産構成文化財に認定されています。 船絵馬は、船や帆を緻密に描写し、船名や奉納者名などが記載されていることから歴史資料として重要であり、 美術品としての魅力もある貴重な北前船遺産です。 本企画展では、現在までに確認された小樽市内の船絵馬43面全てを写真パネルと関連資料でわかりやすく紹介します。 北前船主であった西出孫左衛門と西谷庄八が建てた旧小樽倉庫本庫にて開催いたします。 是非皆様、展示会にお越しくださいませ。                   記 小樽北前船遺産展@旧小樽倉庫本庫「海を渡る男たちが祈りを捧げた船絵馬」 期間:2020年9月10日(木)〜9月22日(火) ※15日(火)は定休 会場:unga plus gallery(小樽百貨UNGA↑2階) 主催:北前船研究活用ネットワーク、小樽百貨UNGA↑ 協力:恵美須神社、塩谷神社、徳源寺、龍徳寺、小樽市総合博物館、 小樽商科大学グローカル戦略推進センター、(一社)地域レジリエンス 後援:小樽市、小樽市教育委員会、(一社)小樽観光協会 <展示内容> ⑴写真パネル ・龍徳寺金比羅殿の船絵馬(8面) ・祝津恵美須神社の船絵馬(2面) ・徳源寺龍神堂の船絵馬(2面) ・塩谷神社絵馬堂の船絵馬(31面) ⑵実物展示(展示ケース内) ・船名額(塩谷神社蔵、1点、84.5cm×37.5cm×4.5cm) ⑶大日本海陸全図(文久4年)*小樽市総合博物館蔵の地図を拡大コピー ⑷北前船関連映像をプロジェクターで随時投影します ※高野宏康氏(小樽商科大学 北前船研究活用ネットワーク)は、 13日(日)・20日(日)の14~15時に在廊の予定です。 問い合わせ先:小樽百貨UNGA↑  0134-65-8150 もしくは sales@unga-plus.com DSC_1148.JPG【展示会の様子】 DSC_1132.JPG DSC_1136.JPG unga↑ギャラリー船絵馬展.jpg 印刷用PDF↓ unga↑ギャラリー船絵馬展.pdf

おたる案内人 小樽観光大学校

小樽観光大学校事務局 〒047-0007 小樽市港町4番3号
一般社団法人小樽観光協会内
Tel.0134-33-2510 
Fax.0134-23-0522
  • 関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法表示

Copyright ©2010 otaru-kd.com