小樽観光大学校「おたる案内人」

お問い合わせ

小樽観光大学校「おたる案内人」

  • 小樽観光大学校について
  • 講座のご案内
  • 通信講座のご案内
  • 検定試験のご案内
  • 受講・受験お申し込み
  • 合格者のご紹介
  • 公式テキストブックのご案内
  • 過去問とその解答
  • お知らせ
  • アクセスマップ
お問い合わせ
  • 関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法表示
投稿日
2019.07.09

「おたる案内人」基礎コース が実施されました

現在位置

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 「おたる案内人」基礎コース が実施されました
7月6日(土)、本年度2回目となる「おたる案内人基礎コース」が開催されました。 当日は小学生の子供達も参加してくれて、いつもとは違った雰囲気の講座となりました✨✨ タイトルなし.png 【午前中は、運河プラザ3番庫ギャラリーにて、『小樽の明治から昭和にかけての歴史』について、スライドでの解説となります。 講義内容は、1.小樽が発展した理由、2.小樽史、3.北前船、4.鉄道、5.商人、6.建築、等々です。】 基礎コース 橋.png 基礎コース 公園前の海.png 【午後は、小樽市総合博物館 運河館において学芸員による説明の後、北運河までのガイドツアーとなります。 運河の中でも「北運河」と呼ばれる北部は、運河の幅が当時のままの40メートルであり、小型船が今も係留されています。明治時代に建てられた建物が多く存在し、北海道の玄関口でもあった良き時代を思い起こす事が出来ます。】 ※次回の開催日は、8月31日(土)午前10時~午後3時30分になります。  本年度最後の基礎コースとなります。  おたる案内人特製のお弁当付きで、博物館運河館の入館料込のお得な講座となります。

おたる案内人 小樽観光大学校

小樽観光大学校事務局 〒047-0007 小樽市港町4番3号
一般社団法人小樽観光協会内
Tel.0134-33-2510 
Fax.0134-23-0522
  • 関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法表示

Copyright ©2010 otaru-kd.com